宮崎 視察

ビストロアデン

ここのチキン南蛮は今まで食べた物とは比べ物にならないくらい美味い。
切れば肉汁たっぷりで味はしっかり染み込んでおり、それなのにくどくなく食べられる。
肉は非常に柔らかい。宮崎鷄のモモ肉。
タルタルソースは滑らかな食感で、くどくなく食べられるのはこのソースがかなり重要で抜群に調和している。タルタルの具は少なめ。
ポテト一つ、ニンジン一つとってもプロの仕事を味わえる。やはりチキン南蛮はここ。

にくてんの老舗かわさき

ここのにくてんはめちゃくちゃ美味しい。
魚粉が多めに入っている。
野菜のさっぱりした食感と量、それに魚粉でバシっと味がしめてあり、そのバランスは抜群。ソースで中に味付けし、外からもしっかりと味を付けるが、濃くもならず、そのバランスも抜群。
ソースそばも食べたがこれは至って普通。
もやし入りの王道ソースそばという感じ。
どちらもウリだが、食べるべきはにくてん。
値段が480円というのも良い。

おぐら

宮崎ではチキン南蛮のお店として有名。
発祥は直ちゃんというお店で元々はタルタルソースはかかってない。
チキン南蛮にタルタルソースをかける事を発案した店。
鶏の胸肉を1枚まるまる。
沢山のお客様が訪れていた。

※芹奈のご家族と

ラーメンマン

食べログ宮崎ラーメンランキング1位。
20年の老舗。
朝ラーというのが有名。
朝6時から夜23時までの営業。
こってり豚骨が人気No.1だが、かなり豚臭い。九州ではやはりそれが豚骨ラーメン。
濃厚なのになめらかで、豚臭いが後味はそうでもない。トッピングの高菜は少しラーメンに合わないかなーと感じた。好き嫌いはわかれそうだが、美味しいは美味しいと思う。

太一
味、雰囲気、接客、サービス、どれをとっても最高でした。とても楽しく過ごさせていただきました。
地鶏の炭火焼きは最高ですね!

元祖辛麺 東風屋
0985-20-0843
宮崎県宮崎市中央通7-27 1F

ここの辛麺美味しかったですね!絶対辛さマックスで食べてとの事でしたので、25辛で食べましたがこの辛さで良かったです!
ここ食べてから辛麺桝本も行きましたがやはり老舗のお母さんの味の東風屋さんのほうが美味しく感じました。写真は撮り忘れちゃいました、、、

詳しくはこちら

宮崎は僕の生まれ故郷

美味しいものの宝庫です

ぜひ行かれる際は参考にして参考にしてください。

関連記事

  1. 宮崎 視察2

  2. 黒木本店 酒蔵視察

  3. 視察 Hawaii

  4. 【店舗視察】銑 ずく 2019.10 名古屋駅編

  5. 【店舗視察】てつまる 2019.9 栄住吉編

  6. 事件です!

  7. 【店舗視察】異国情緒たっぷりな金武町「新開地」

  8. 通り魔、そして感謝状

PAGE TOP