rikuya.fuse– Author –
-
『ブルックリンブルワリー×襄コラボイベント』大盛況で終了しました!!
クラフトビールコラボ企画の第一弾として、2019年9/27(金)~10/17(木)に開催した『ブルックリンブルワリー×襄コラボイベント』が終了しました!! 多くのお客様にご来店いただき。期間中ものすごく大盛況でした。 ありがとうございました。 自分の中では、... -
ビールの造り方・Tap④
原料を選びおえたら次は、醸造です!! 今回はビールの造り方を解説します。 【ビールはいくつもの工程を経て造られる。】 麦を潰して水とホップを足し、ブクブクと発酵させればビールが出来上がる...という訳ではありません。 ビール造りは芸術的発想で思... -
ビールってなにから出来てるの?・Tap③
今更聞く事出来ますか? 聞けないですよね〜w そもそもビールの原料ってなに?どうやって造ってるの? 今回はそんな方に是非覚えてもらいたい、ビール造りの源となる原料についてお話しします! 【・ビールはこの原料で造られる】 基本的には、麦、ホップ... -
クラフトビールが飲めるお店「鑠鑠」
【[ブログ開設]】 おはようございますこんにちはこんばんは~~ 名古屋駅にある鑠鑠🦋(syakusyaku)ってお店で働いてますaoiです🖤 ブログ開設することになりました~~ 色々とお手柔らかにお願いします🤫🤫 いつもお客さんと... -
クラフトビールの個性を知ろう・Tap②
前回のりくやブログで「ビールの美味しさの広がりは無限、ビールはもっと多様で個性豊かなお酒なのです」とお話ししたので今回は個性の出し方をお教えします! 【・これで個性が決まる⁈】 まずビール作りにとても重要な過程をご紹介します。それは2種類の... -
じんまるグループ社会科見学【日清製粉編】
今回のじんまるグループでお邪魔させて頂いたのは、小麦粉のプロフェッショナル、「日清製粉名古屋工場」実は今回で3回目なのです。 【】 日清製粉さんに様々な配合でオリジナル麺を試作してもらい、じんまる各店舗のスープで食べ比べ!! 違いを感じ、ど... -
ビールからクラフトビールへ・Tap①
突然ですが!!!あなたはビールに対してどんな印象をお持ちでしょうか? はじめまして。名古屋市の名駅前、モンブランホテル2階の鉄板居酒屋[襄-じょう-]店長のりくやです。 僕のテーマは、皆さんと一緒に理解を深めること。今回は僕の大好きなビールの...
12