今年のビールはもう飲んだ?Tap⑤

目次

とれたての日本産ホップを使ったクラフトビール

ビール好きの方!まだ飲んでない方必見です!
ビールの原料には欠かせないホップ。今年2019年に収穫し、フレッシュのまま使用したビールがあるんです!!

今しか飲めない!ビールをご紹介します。

ホップ・ビールの魂

以前のブログでも書きましたが、ホップはビールの香り・苦味・フレーバーといった「ビールの個性」を決めるもと!
ホップの品種や使用方法が、クラフトビールをどんどん魅力的にしていきます。

日本産のホップだからこそ楽しめる、「とれたて」のホップ

ホップはすぐに痛んでしまうため、とれたてをそのまま海外から輸入することは通常できません。つまりフレッシュなとれたてのホップをビールに使用出来るのは、日本産だからこそなのです。

2種類の日本産ホップ

襄では、とれたてホップのクラフトビールを2種類ご用意しております。

「SPRING VALLEY BREWERY Hop Fest」

今年収穫したばかりの希少な岩手県遠野産ホップ「IBUKIいぶき)」をフレッシュなまま使用した、この時期だけのエールビール。フレッシュホップの鮮やかな香りと、爽やかで芳醇な味わいが特徴のエールビールに仕上がっています。

「常陸野ネスト Hop Fest 2019」

国産麦芽、茨城産小麦、そして横手産の生ホップを数種類使用したという、いわばオールジャパンのビール。みずみずしくはじけるホップのアロマ、そして国産麦芽のコクとのどごしが特長としています。
メインに使用した日本産ホップは「チヌーク」と「センテニアル」で、グレープフルーツのような柑橘系のフレーバーとフローラルなアロマが特長とのこと。このほかにも10種、計12種類のフレッシュホップを使用しています。

 

僕も早速テイスティングしてみました。
写真左が「SPRING VALLEY BREWERY Hop Fest」右が「常陸野ネスト Hop Fest 2019」
SVBのエールタイプの方が色が濃いものの、軽やかで爽やかな味わい。なんといってもホップの香りが別格です。
乾杯の一杯としておすすめです。

常陸野ネストは柑橘系のフレーバーが鼻を近づけただけで漂ってきます。国産麦芽のコクとのどごしが楽しめました。
ビールが苦手な人にでもおすすめです。

 

あなたも日本産ホップビールを応援しませんか?

現在は、農家の高齢化や後継者不足による生産量減少に直面しています。
「日本産ホップを守りたい」という想いが広がり、ホップ生産者・ビールの造り手・料飲店が力を合わせて開催しているのが「フレッシュホップフェスト」というお祭りです。
日本産ホップが盛り上がれば、クラフトビールはもっと面白くなる。
ホップ生産者・ビールの造り手・飲食店・ビールを楽しむ全ての方が嬉しくワクワクする未来へと向かっていきます!
あなたも、ビールを飲んで、日本産ホップを守ろう!!!

襄では、「SPRING VALLEY BREWERY Hop Fest」180ml 690円(税別)
「常陸野ネスト Hop Fest 2019」180ml 690円(税別)でご提供しております。もちろん、日替わりの100ml4種類飲み比べにも加えることが可能です。
在庫数も少なくなってきておりますので、ご興味ある方は是非早めに飲みに来てください。

鉄板料理 串揚げ 居酒屋 襄 じょう 名駅店

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次